金子俊雄さん パタンナー金子俊雄の本格メンズ服 アウター MENS SPRING

『パタンナー金子俊雄の本格メンズ服』より春の「ステンカラーコート」【作りました】

2021年4月3日

横から見るとこんな感じ。

今回の作業でもっとも難しかったのが「袖つけ」です。

型紙どおりに作ったのにどこかでどうしてもうまく付けられなくて、何本もまち針で止めて、何度もやり直しました。

シワっとしていて柔らかめの生地だったので、縫うときにシワになってしまったり、うまくいせることができませんでしたが、なんとか自分の中で落第点がでました。

苦労の甲斐あって、ハンガーに吊るしただけで、肩〜袖の立体感がきれいに出ます。

肩周りもほどよくゆとりがあって、着やすいとのことです。

後ろはこんな感じのベンツあきになっています。

ボタンは、浅草橋のタカシマボタンさんで購入しました。

ベージュのコートならベージュのボタンかな?!と思い、色々探しましたが、ベージュのボタンって意外とないんです。

シェルボタンは違うかなぁ、ウッドボタンはカジュアルすぎるしなぁ、と色々迷ったあげく、ちょっと透け感のある水牛のブラウン系のボタンにしました。(種類は忘れてしまいました)

そこまでかっちりしすぎない雰囲気で、気に入っています。

そうそう、今回はちゃんと力ボタンを買ってきましたよ。

透明のものが便利ですね。

ユザワヤで20個くらい入って100円で売っていたので、爆買いしました。

裏地は、手芸ナカムラさんの例の裏地。

以前ジャケットを作った時のがかなり余ったので、今回も使い回しさせていただきました。

メンズ服って、男の人の手が大きいからポケットも大きめなんですね〜。

そういえば、これまで何度かポケット縫ったことあるのに、このポケットつけるの難しかったんです。

すごく丁寧に解説されているところもあれば、「これくらいわかるでしょ」って感じで説明がサラっとした場所もあります。

初めて箱ポケットつけます!という方は、例えば笹原のりこさんの『コートの本』などで、構造を勉強してからの方がいいかな。

うちの旦那さん、肩幅は普通にあるんだけど、痩せているので、こういう薄手のコートだと、貧相に見えないか不安でした。

ですが、シルエットがすごくきれいなので、気にならないですね。

こういうコート、買うとすごく高いから、秋冬のプライベート用も作ってあげたいなぁと思いました。

まとめ

『パタンナー金子俊雄の本格メンズ服』より、「ステンカラーコート」を作りました。

『パタンナー金子俊雄の本格メンズ服』は、ビジネスにもリラックスウェアにも使えて、メンズ服はこれ1冊あればいい!と断言できます。

じっくり読み込んで、丁寧に時間をかけて作りたい方におすすめです。

旦那さんも気に入ってくれているし、秋冬用のアウターもこの型紙で作りたいなぁと思いました。

みなさんもぜひ作ってみてくださいね。

長くなってしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました!

Instagram & Pinterest (はじめました)

-金子俊雄さん, パタンナー金子俊雄の本格メンズ服, アウター, MENS, SPRING
-,